バサラ祭り

BASARA

バサラ心得四か条

「粋」

バサラは言葉、振る舞いの中にある 伊達で酔狂で、物好き、人好き。 そして一番、人を酔わせる人であること。

「錦」

バサラは、姿、形、舞や踊りの中にある 一目置かれる美意識で、綾羅錦繍、着飾って、 何より、人より目立つこと。

「心」

バサラは、人の心の中にある キラリと輝く心意気。時代の殻を打ち破る、 強い意志を秘めていること。

「地」

バサラは、奈良の土地の中にある 奈良にこだわり、歴史を敬い、 けれども、過去には一切とらわれない。

「粋」「錦」「心」「地」、すべて揃って、天下御免のバサラ者。

古の都、世界遺産。奈良の町から千年未来へ。
この地の歴史、神仏に感謝して、
咲く花の薫ふがごとく舞い踊る。
新たなバサラ者の登場に、今年も期待しています。